EcoDeNet Eco
                Design Promotion Network サイトマップ ENGLISH
ホーム > イベント > 主催・共催・協賛エコデザインプロダクツ&サービス トップページ

エコデザイン・プロダクツ&サービス シンポジウム

テーマ:(開催趣旨をご覧下さい)

  • 更新情報
    2014/11/10 開催結果抜粋版を公開しました.
    2014/08/11 シンポジウムは成功裏・好評終了しました.ご参加,ありがとうございました.
    2014/07/09 事前参加登録を締め切りました.以降は当日参加扱いとなりますので,現地にてお申込み願います.
    2014/07/07 プログラム最新版を更新しました.
    2014/06/12 講演申込を締切ました.

1. 開催概要
国内,国際両エコデザインシンポジウムに代表される私たちの取り組みは,この十数年間で数多くの環境配慮製品の創出 や各企業の環境配慮設計の改善等に貢献してきました.しかし,これまでの活動は決してゴールを迎えたわけではありま せん.現実の産業活動に,エコデザインが貢献できる場や問題解決の糸口となるアイデアはまだまだ残されています.日 本国内において人口が減少に転じ,地方経済の縮退が懸念されています.一方で,2011年の東日本大震災で明らかに なったように,サプライチェーンの要として,あるいはエネルギー供給基地として地方の果たす役割が小さいわけではあ りません.地方(ローカル)と世界(グローバル)のより良い関係,有機的な連携が問われているのです.このような現 状に対し,エコデザインに何ができるかを常に考えてゆかなければならないと私たちは考えています.
そこで本シンポジウムからは,『エコデザインジャパンシンポジウム』から『エコデザイン・プロダクツ&サービスシン ポジウム』と改称し,従来のエコデザインの枠にとらわれることなく,幅広い分野から多くの知見や経験を横断的にとら え,1999年に立ち上がった『エコデザイン国際シンポジウム』以降の蓄積を活かしつつも新たな産業のニーズやシー ズの発掘の場とすることを目指します.また,今後のエコデザインには,産学共同による新たな領域の発掘が急務である と考えます.本会では産学の歩調をお互いに確認するために,アカデミアと産業界が共に議論を交わせる場を提供してい きます.これにより,エコデザインが今後如何なる領域や技術で共同参画でき,そして共に進化・成長できるのかを考え て行きたいと思います.
これまでのエコデザインの活動の基盤やコンセプトは,もともと日本で成功している優れたエコデザインの取り組みを発 掘し,国内外に発信するために,産業界とアカデミアの連携を行うことにあります.本シンポジウムにおいてもこのコン セプトを基盤とし,より一層産学の連携を深めるため企画を見直しました.さらに,アカデミアから産業界へ,産業界か らアカデミアへ,双方の立場からエコデザイン・プロダクツ&サービスシンポジウムがエコデザインの世界への登竜門で あることを広く産学に位置づけることを視野に入れ,本シンポジウムではアカデミアを中心としたポスターセッションを 新たに設け,若手研究者の成果が産業界の新たなニーズとシーズの発掘に繋がることを大いに期待しております.
なお,エコデザイン・プロダクツ&サービスシンポジウムでは,先端的な学術研究ばかりでは無く,実用化技術の開発, 製品開発研究,産業への適用事例など実用化に向けた取り組みにも焦点を当てて行く所存です.このような観点から産業 界からの広いご参加と事例のご紹介,アカデミアからは先端研究ばかりでなく産業界への提案を視野に入れた研究事例の ご紹介を期待しております.このような取り組みを通じて,環境配慮技術が 着実に実用化され,多くの人々が持続可能な世界の実現に貢献できるような社会の構築に努めてゆく所存です.奮ってのご参加をお待ちしております.

2. 主催

エコデザイン学会連合
特定非営利活動法人 エコデザイン推進機構

3. 学会連合加盟 協賛学協会(予定)

一般社団法人 可視化情報学会
一般社団法人 エレクトロニクス実装学会
公益社団法人 応用物理学会
社団法人 環境科学会
特定非営利活動法人 環境経営学会
システム制御情報学会
一般社団法人 照明学会
公益社団法人 精密工学会
炭素材料学会
公益社団法人 電気化学会
一般社団法人 電子情報通信学会
一般社団法人 日本機械学会
社団法人 日本金属学会
一般社団法人 日本建築学会
一般社団法人 日本塑性加工学会
一般社団法人 日本鉄鋼協会
日本デザイン学会
一般社団法人 日本トライボロジー学会
一般社団法人 日本燃焼学会
公益社団法人 日本バリュー・エンジニアリング協会
一般社団法人 日本品質管理学会
一般社団法人 プラスチック成形加工学会
一般社団法人 本フルードパワーシステム学会
日本複合材料学会
公益社団法人 日本水環境学会
社団法人 粉体粉末冶金協会
一般社団法人 環境情報科学センター
エコデザイン学会連合加盟団体(依頼中)

4. 後援

エコプロダクツ大賞推進協議会

5. 協賛

エコプロダクツ大賞推進協議会
日本高純度化学 株式会社
富士通 株式会社

6. 幹事団体

特定非営利活動法人 エコデザイン推進機構

7. 開催日程

2014(平成26)年7月30日(水)

8. 会場

東京大学 本郷キャンパス内 山上会館
東京都文京区本郷7-3-1
詳しくはこちら

・最寄り駅(本郷キャンパス入り口まで) 本郷三丁目駅(地下鉄丸の内線) 徒歩8分
本郷三丁目駅(地下鉄大江戸線) 徒歩6分
湯島駅又は根津駅(地下鉄千代田線) 徒歩8分
東大前駅(地下鉄南北線) 徒歩1分
春日駅(地下鉄三田線) 徒歩10分
EcoDePS Symposium Sponsored by
富士通

9. 講演募集

研究発表を募集しております.原則的には日本語による口頭発表(質疑応答5分を含み15分/件)とします.
口頭発表とは別にポスターセッションも設けます.

10. 主要日程

2014(平成26)年5月16日(金) 講演申込締切
講演申込は締切ました.
2014(平成26)年6月20日(金) 論文送付締切

11. 講演募集キーワード

(1)新分野・新領域・新材料製造プロセス・精密測定技術・サステイナブルマニュファクチャリング
エコデザインに関わる新分野,新領域,新材料製造プロセス,バイオ材料,バイオミメティクス, 精密測定技術の提案と議論

(2)環境負荷削減・持続可能社会の実践
環境負荷削減の実現並びに持続可能型社会に向けた実践の事例と提案に関わる議論

(3)社会のエコデザイン・グリーンICT
持続可能社会に向けた環境,経済,社会構造に関わるビジョン・シナリオ,法制度・政策,標準 化,
ライフスタイル,資源・廃棄物循環,都市鉱山,サプライチェーンマネジメント,都市計画・まち づくり,
並びに,情報通信技術(ICT)による地球環境に配慮した取り組みの事例などに関する議論

(4)製品・サービスのエコデザイン
循環型社会に向けたリユース・リサイクル,メンテナンス,リマニュファクチャリング,製品ライ フサイクル設計,
製品・サービスシステム(PSS)の設計,ライフサイクルアセスメント(LCA)などに関する 議論

(5)エネルギーシステム・再生可能エネルギー・省エネルギー
今後の我が国が進むべきエネルギーシステム,再生可能エネルギー(太陽光,風力,バイオマスな ど),バイオ燃料,
省エネルギーに関する議論

12.講演申込方法

講演申込は締め切りました.
講演を申し込まれる方は,以下の必要事項を2014年5月16日(金)までに,講演申込書に記入して下記事務局宛にE-mailでお申し込みください.

※必要事項
1) 講演タイトル
2) 著者名と所属先
3) 著者代表者の連絡先(住所,E-mail,電話,FAX)
4) 講演カテゴリー(講演募集キーワード(1)〜(5)で,該当する番号を選んで下さい)
5) 発表の形式(口頭発表,ポスター,どちらでも)
6) 講演のAbstract(和文500文字以下)

講演申込書フォームはこちら

講演要旨投稿要領はこちら

13. 参加募集

申込み方法
事前参加登録は2014(平成26)年7月9日をもちまして,締め切りました. 事前申込みはWeb登録のみです.
(電話やFAX,メールでの申し込みは受け付けていません.なお,2014(平成26)年7月 9日20:00以降はシステムを停止しますので,お早めにご登録ください.それ以降は当日会場 受付に直接ご来場ください)
当ページの下にある「参加登録フォームへ」のボタンを押して,登録フォームのページに進み,必 要事項を入力してお申込みください.
シンポジウム・懇親会参加申込みを承ります.
*宿泊施設の斡旋は行いませんので,各自でご手配ください.

申込み手順
@Webにて登録(必須項目は必ずご記入ください)
A申込情報・合計金額を確認して送信してください.
Bクレジットカード決済,もしくは銀行振り込みの選択をします.
C登録内容のメールが返信されます.クレジットカード決済ご希望で決済承認となった方は手続完 了メールが,銀行振り込みの方には支払口座案内メールが送られます.銀行振り込みの方は, フォームにご記入した日までにご入金願います.なお,振り込みの締切は2014(平成26)年 7月11日ですので,ご注意ください.
D以上で登録完了となります.

*学生は懇親会費は無料ですが準備の都合上,必ず参加希望の有無は登録願います.
*当日参加受付はございますが,現金のみの取り扱いとなります.料金も高くなりますので,事前 申込をお勧めします.

留意事項
*同じご所属先の場合でも,お申込み,ご入金はお一人ずつ行ってくださいますようお願いいたし ます.また,ご参加される方のお名前が分かるようにご入金ください.(複数名分おまとめ頂いて のお振込みや,お申込者以外の名義でのお振込みの場合,照合が大変難しくなり,お申し込み分が 未入金扱いになる恐れがあります)
*参加証,領収書,ネームホルダー,要旨集などは大会当日に受付にてお渡します.事前に支払請 求書が必要な方は,参加登録フォームで漏れなくご申請ください.後日,郵送いたします.
*申込み後のキャンセルは,2014(平成26)年7月11日までに事務局までにメールにてご 連絡ください.それ以降のキャンセルはご容赦願います.

事前申込締切
2014(平成26)年7月9日(水) 20:00まで

参加費振込締切
2014(平成26)年7月11日(金)まで

事務局
エコデザイン推進機構 業務代行 イートレイ株式会社
メール:secretariat@ecodenet.com


14. 参加費

参加費
一 般 事前:10,000円(7月9日まで)
当日:12,000 円
懇親会:4,000円
学 生 事前・当日共:5,000 円(懇親会無料)  

15. お問合せ先

エコデサインプロダクツ&サービス シンポジウム事務局
エコデザイン推進機構/エコデザイン学会連合事務局
E-mail : secretariat[at]ecodenet.comへ送って下さい.
(連絡先メールアドレスの[at]を@に直して,メール送信して下さい)

業務代行:イートレイ株式会社
特定商取引法に基づく表記